小湊鉄道「房総里山トロッコ」 子連れベビーカーで乗車可能??

小湊鉄道は東京からも程よい距離で子連れ日帰り旅を考える方も多いかと思います。

小湊鉄道・里山トロッコってベビーカーでも乗車可能?

と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

2歳0歳の二児を連れて乗車してきましたので、レポートします!

目次

小湊鉄道とは?

東京から電車で約60分。五井~養老渓谷を結ぶ小湊鉄道。

創立100年の小湊鐡道という企業が運営している鉄道です。

写真は普通列車。昔ながらのレトロな雰囲気で趣があります。

小湊鉄道 房総里山トロッコとは?

                (画像は小湊鉄道公式HPよりお借りしました)

小湊鐡道には、通常車両とは別に写真のようなトロッコ列車が走ります。

先頭は機関車、続く4両のうち、中2両が窓もなく、天井はガラスの展望車です。

トロッコ列車に乗車するには指定席券が必要です。

詳しくはこちら→小湊鉄道トロッコ列車公式HP

トロッコ列車にベビーカーをのせる事は可能!

                (画像は小湊鉄道公式HPよりお借りしました)

結論をいうと、トロッコ列車にベビーカーはのせられます

が、子供をのせた状態のベビーカーを座席横に置いておくことは難しいです。

座席が狭く、ベビーカーを置くスペースがありません。。。

私は抱っこ紐で0歳児を抱っこし、ベビーカーは車両のドア付近に置いておきました。

4両車(普通車)に乗車しましたが、ドア付近にスペースがあったので、ベビーカーをたたむことなく置いておけましたよ

同じ車両にもう一組ベビーカーの方がいらっしゃいましたが、そちらもたたまず、2台のベビーカーを置けました

ただ、2・3両目の展望車はドア付近のスペースが広くないようで、ベビーカーはたたんで置いてあるのを複数みましたのでご注意くださいね。

トロッコ列車内、複数の車掌さんが、歩き回っていますので、ベビーカーの置き場・置き方に困った際は、相談してみてくださいね。筆者はこちらから相談しなくとも、とっても親切に対応していただきました^^

小湊鉄道にベビーカーで乗車するときの注意点

ベビーカーをのせ、子供とも乗車可能なトロッコ列車。

今回乗車して、ベビーカー連れには注意が必要と思う点がありましたので、参考にしてみてください。

子供がのった状態のベビーカーを座席に横付けすることはできない。

座席が狭く、ベビーカーを置くスペースがありませんので、子供がのった状態でベビーカーを座席に横付けすることはできません。

他に乗車している方もいらっしゃいますので、通行の妨げになってしまいます。

車両の隅に、ベビーカーを置いておくようになります。

五井駅の改札からホームに降りるには、階段のみ!

JR総武線 五井駅のホームと改札の行き来には上下線ともエレベーターがあります。

JR総武線と小湊鉄道の乗り換えはJR改札内ですので、ベビーカーでも問題ありません。

が、、、小湊鉄道で切符を買い(現金のみ)、車掌さんに切符をみせて改札を通ると、そこはホームへ降りる階段のみです。

ベビーカーに子供をのせた状態での昇り降りは、しんどいです。

改札近くのスペースで、私は0歳児を抱っこ紐に、2歳児と手をつなぎ、階段をおりました。そして主人がベビーカーを持ち、階段をおりました。

大人が2人以上いないと厳しいです💦

普通列車の乗り口は段差が大きい

ここまでトロッコ列車をメインに書いてきましたが、普通列車に乗車するときもベビーカーは注意です。

小湊鉄道の普通列車は今どき流行りのレトロなデザインではなく、昔から使い続けている古い車両です。

そのためバリアフリーとは言い難く、乗り口の段差が大きいです。

少し前のバスの乗り口と言って、伝わるでしょうか?

主人がベビーカーのみを持ち上げ、乗車後、抱っこ紐で0歳児を抱えた私が、2歳児を持ち上げ、乗車。ちなみに我が家の2歳君は階段大好きですが、この段差は、”高いぞ、足をあげてみるが届かないぞ、あれれ”というような感じで、私が持ち上げ登らせました^^;

トロッコ列車は乗り口に段差はありませんのでご心配なく!

小湊鉄道にベビーカーで行く際は抱っこ紐も忘れずに! 

ベビーカーで乳児を連れて小湊鉄道に乗車しましたが、抱っこ紐は必須かと思います。

古き良き風情が魅力の小湊鉄道は、ベビーカーや車いすの利用には少々不便なところもあるかと思います。

歩けるお子さんはまだしも、抱っこのみの赤ちゃん連れの方は抱っこ紐も忘れずにお持ちくださいね!

抱っこ紐+ベビーカーであれば、問題なく、列車も景色も楽しめますよ

私はコニーの抱っこ紐を持参しました

おすすめポイント
  • 荷物としてかさばらない
  • サイズ調整可能
  • まんまる抱っこが叶う
  • メッシュ生地で熱がこもらない

\送料無料/


小湊鉄道を楽しむために、あると便利なモノ

子連れでも楽しめる小湊鉄道ですが、絶対持って行った方がいいと思うモノを紹介します!

「用意していなくて失敗した~」とならないように、最後まで目を通してくださいね!

日焼け止め

日焼け止めは絶対に持っていってくださいね!

トロッコ車両は窓もなく、解放感が良くて、気持ちいいですが、紫外線対策必須です!

普通車両でも窓は大きく、日差しを浴びますし、窓を開けて楽しむ方が多いです。

乗車時間も長く、日焼けはかなり気になりますので、必ず日焼け止めは用意してくださいね!

ちなみに、私のオススメの日焼け止めはこれです♡

おすすめポイント
  • SPF50 / PA++++ しっかり紫外線カットしてくれる
  • 日焼け止め 兼 化粧下地で時短が叶う
  • 塗ると、肌がきれいに見える

\今なら、商品レビューすると、サンプル3品プレゼント!/


お子様へのおすすめはこちら♡

ママと同時にお子様の紫外線対策も忘れずに!

乳幼児こそ肌が弱く、紫外線対策が大切です。

肌に優しく、しっかり対策できるおすすめの日焼け止めを紹介します♡

おすすめポイント
  • 無添加で肌に優しい
  • 新生児期から使える
  • 日焼け止めと虫除けの1本2役の効果がある

\送料無料/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次